当社では就業前に、検温などの健康チェックを行っています。
感染予防のため、従業員はマスクを着用させていただきます。ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当社では、手洗い・消毒の徹底を行っております。お客様におかれましても、消毒のご協力をお願い申し上げます。
凡そ人の死と云う事は、日常から予想したりする事は出来ない事です。
葬儀の形式はその地方に依り色々と変化が見られますがその本質は共通していると云えます。
故人の在りし日々を偲びその生前を偲び讃え、死を悲しみ悼む気持ちをあらわす事にあり、御喪家の身に成り常に真心をこめ誠心誠意心から御奉仕申し上げます。
信頼と伝統のお葬式
株式会社のじり葬儀店は、人と人との繋がりを 大切にし、真心を込めたお葬式を約束します。
小さな葬儀店ならではの家族的なあたたかい葬儀ができます。是非一度ご相談ください。
会社概要
称号
株式会社のじり葬儀店
代表者
野尻 義樹
住所
京都市伏見区京町南7丁目45-1(事前相談所)
電話番号
事業内容
葬祭業
設立年月日
昭和63年8月12日
葬儀ホール
のじりホール(駐車場完備)
京都市伏見区治部町123番地
ご家族やご友人がお亡くなりになられた際は、下記までご連絡ください。
電話番号075-611-4211(24時間365日無料対応)
病院等でお亡くなりになられた場合は寝台車でお迎えにあがり、ご自宅もしくは、当社ホールまでご搬送をします。
※医師よりお預かりになられた「死亡診断書」を、当社がお預かりし、役所へ提出、火葬許可証を受け取ってきます。
故人さまの遺志、ご遺族のご希望を伺い、葬儀内容の詳細を打合せします。
通夜は、ご遺族や故人さまと親しかった人たちが、故人さまとの別れを惜しみながら、一緒に過ごす最後の時間です。
また閉式をした後は、通夜ぶるまいのお席で、会葬者の方々と故人を思い偲びながらお食事します。
本来は、葬儀式(宗教儀礼)と告別式(社会儀礼)に分割されていたものが、時代の流れに伴って変化をし、一般的な「葬儀ならびに告別式」という形式になってきました。
洋花生花 A
一基 33,000円(税込)
一対 66,000円(税込)
洋花生花 B
一基 27,500円(税込)
一対 55,000円(税込)
洋花生花 C
一基 22,000円(税込)
一対 44,000円(税込)
洋花生花 D
一基 16,500円(税込)
一対 33,000円(税込)
生花 E
一基 11,000円(税込)
ホール用アレンジメント F
一ケ 5,500円(税込)
花の内容は季節により変ります。ご了承下さい。
S-10
一対 110,000円(税込)
S-8
一対 88,000円(税込)
S-5
一対 55,000円(税込)
S-3
一対 33,000円(税込)
イメージ写真は1基ですが、全て一対(2基)でのご用意となります。
花の内容は季節により変ります。ご了承下さい。
お車でお越しの場合
国道1号線より丹波橋通り東へ。
油小路通り一本東を南へ50メートル
電車でお越しの場合
近鉄丹波橋・京阪丹波橋駅から徒歩約20分。
丹波橋新堀川一筋東を南へ50メートル
ご供花・ご供物のご依頼はお電話にてお願いいたします。